私たちの仕事は、お客さまとエンジニアの架け橋になること。
間に立つ役割だからこそ、
仕事の上で最も大切にしているのはコミュニケーション。
人と人とがつながったとき、きっと何かが生まれるはずです。
私たちの仕事は、お客さまとエンジニアの架け橋になること。
間に立つ役割だからこそ、
仕事の上で最も大切にしているのはコミュニケーション。
人と人とがつながったとき、きっと何かが生まれるはずです。
2019.11.14
2019.10.15
2019.09.18
商 号
株式会社コムズ
設 立
2014年12月1日
資本金
3,000,000円
所在地
本社
〒111-0032
東京都台東区浅草1-22-7 K asakusa 4階
TEL: 03-6231-6455 FAX: 03-6231-6457
大阪事務所
〒533-0033
大阪市東淀川区東中島2-8-8
ワークステーション新大阪203
TEL: 06-6459-9067 FAX: 06-6459-9067
役 員
代表取締役 森村 将也
取引銀行
三井住友銀行 浅草支店
三菱東京UFJ銀行 雷門支店
事業内容
ソフトウェアの開発/保守
システムエンジニアリングサービス
ホームページ制作
ITソリューションサービス
各種コンサルティングサービス
認 可
プライバシーマーク 第21001158(02)号
2012.8.1. 屋号「コムズ」として兵庫県にて創業
2013.11.1. 事業拡大のため東京進出
2014.7.1. 大阪事務所開設
2014.10.1. 東京拠点として浅草に事務所開設
2014.12.1. 東京本社として株式会社コムズ設立
2015.6.8. 特定労働者派遣事業認可取得
2016.9.9. プライバシーマーク取得
2016.12.1. 大阪事務所を西区から東淀川区へ移転
2018.9.9. プライバシーマーク更新
【真面目に誠心誠意向き合う】
あらゆる事象に正面から向き合いながら、柔軟かつ斬新な発想で変革に挑戦します
【コミュニケーションを大切にする】
社内のみならずお客様とのコミュニケーションも大切にし、お客さまの期待と信頼に応えます
【より良いサービスを提供できるようにする】
全ての可能性を考え、少しでもお客様に喜んで頂けるサービスが提供できるようにします
【より高い技術力、人間力を兼ね備える】
各人が高い意識と仕事への誇りをもって技術力、人間力を高めます
「コムズ」の名前は、代表・森村将也が個人で会社を立ち上げる際に考えた屋号でした。これは、イニシャルのMM(エムズ)とcommunicationを合わせて考えたもの。
社名に冠するほど、私たちはコミュニケーションを仕事の上で非常に重要なことと位置付けております。
その想いはロゴマークを一新する際にも盛り込みました(左図)。
マークのデザインは、お客さま・人(技術者)・コムズの三者が
1本の線によって象られ、
つながるイメージを表現しています。
この三者のコミュニケーションを何よりも大切に、
私たちは日々仕事に取り組んでまいります。
【東京】
◆金融業 ◆公共
・損害保険会社向け負債管理システム ・ガス会社向け基盤再構築
・証券会社社内ツール開発 ・電力構成制御システム
◆パッケージ ◆その他
・部品情報管理システム ・チケット販売ポータルサイト改修
・営業支援システム ・運送会社向け配送システムツール開発
・スポーツクラブ向け顧客管理システム ・製薬会社向け営業支援システム
【大阪】
◆金融 ◆公共
・生命保険会社向け個人保険システム ・水道局向け水運用システム
・生命保険会社向け企業年金システム ・電力契約管理システム
・生命保険会社向け外販システム ・電力受電システム
◆パッケージ ◆組込・制御
・物流システム ・ガス給湯器制御システム
・流通基幹システム ・列車制御システム
・車載制御システム
◆その他 ・映像系ネットワーク機器システム
・ゲームメーカー向け障害管理システム
・印刷会社向けショッピングカートシステム
弊社ではホームページ制作のご相談も承っております。
最近では、浅草人力車で有名な「花鳥風月」様のページを制作させて頂きました。
某スーパーアイドルのミュージックビデオに出演された「俥夫さん」
ということで大変話題となっております。
花鳥風月様代表でもある俥夫沼沢様のご要望をふんだんに取り入れ、
大変ご満足頂いております。
下記リンクより是非ご覧下さい。
弊社が浅草に拠点を構えている関係で、
主に浅草のお客様を中心に営業させて頂いておりますが、
その他エリアのお客様のご相談もお待ちしております。
ご相談につきましては先ずは弊社を窓口とさせて頂きまして、
制作は株式会社ジジ・クラウド様にお願いをしております。
お問い合わせにつきましては、下記お問い合わせフォーム、
またはお電話にてお願い申し上げます。
TEL:03-6231-6455(担当:森村)
<本 社>
〒111-0032
東京都台東区浅草1-22-7 K asakusa 4階
※当社ビル入り口はアーケードがない、たぬき通り側です
東京メトロ銀座線 浅草駅 1番出口より 徒歩4分
田原町駅 3番出口より 徒歩7分
つくばエクスプレス 浅草駅 4番出口より 徒歩4分
都営浅草線 浅草駅 A4出口より 徒歩5分
東京スカイツリーライン 浅草駅 東口より 徒歩5分
<大阪事務所>
〒550-0003
大阪市東淀川区東中島2-8-8 ワークステーション新大阪203
地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 北改札 徒歩7分
阪急京都線 南方駅 北東改札 徒歩8分
JR東海道線 新大阪駅 東口 徒歩13分
社長を始め営業全員が技術経験者。
IT業界未経験の方や経験の浅い方には
私達が全面的にバックアップします。
もちろん経験を豊富にお持ちの方も大歓迎。
設立間もない当社を一緒に盛り上げて下さる方を
関東・関西にて幅広く募集しております。
新しい会社で新たなキャリアを築きませんか。
第35回コムズ月記担当は林です。
いつもなら野球、マラソンのブログですが
今回はスポーツ全般の話題にしたいと思います。
スポーツの秋ということもあり、いろいろなスポーツが目白押しです!
ラグビーW杯から始まりプロ野球日本シリーズ、WBSCプレミア12、
WBSS(ボクシング)などなど・・・
どのスポーツも日本(人)が活躍するとついつい応援にも力が入ってしまいます。
まずはラグビーですが、予想以上の活躍で日本全体が元気をもらったのでは
ないでしょうか。
ルールについては詳しくなかったのですが、今回でいろいろ分かりました。
私の大好きな野球についてはラグビー人気に押されて盛り上がりは
弱い感じがします。
日本シリーズでもソフトバンクの圧倒的な強さでワクワク感なしで終わりました。
WBSCでは前回大会の雪辱を晴らすべく日本に優勝をしてほしいと思っています。
微妙な感じですが・・・
あとは先日行われたWBSSです。
実は私自身、独身時はボクシングの世界戦を全国の会場に観に行ったり
新人戦などこれからの選手の試合を観に行くぐらい大好きなスポーツです。
特に今回は世界一を決める大会ということもあり、楽しみにしていました。
歴代日本最強と言われる井上尚弥と世界最強といわれたドネアの戦いは見応えが
ありました。
ここまで接戦になるとは思ってはいませんでしたが、ドネアはやっぱり最強でした!
今後の井上尚弥もどこまで突き進むのか楽しみです!
最後になりますが、今週末に恒例の神戸マラソンに出場します。
例年以上に練習不足ですが完走目指して頑張ります!
皆さんも短い秋を楽しんでください!
当社の事業内容やビジネスパートナーについてのお問い合わせは
下記よりお願い致します。